ガチのアイドルヲタクは1年間にどのくらいのお金を使っているのか? どこで節約できるのか?

一般的に、趣味の世界というのはお金がかかるものです。
その中でもアイドルヲタクは、お金がかかる趣味ランキングがあるなら、かなりの上位に食い込むのではないでしょうか。

ここでは、CDだけを買うようなライトなファンではなく、全国ツアーやリリイベに全て参加するようなレベルの、いわゆる「強いヲタク」は、一体、年間にどの位のお金を使っているのかを考察してみたいと思います。

※注意
ここでの「強いヲタク」という表現は、偉いとかそういう意味ではありません。
趣味には人それぞれの楽しみ方があり、使う金額の大小で優劣が決まる訳ではない事を最初に断っておきます。

スポンサーリンク

ここでのアイドルの設定

アイドルグループにも色んな規模や種類があり、かかってくる金額もかなり変わるので、まずはここで考察するアイドルの設定をしようと思います。
ざっくりと一般的なアイドルが設定できればいいのですが……。

1年に2度全国ツアーをする

1年に2度全国ツアーをするアイドルグループとします。
1度のツアーでは20回ライブをするとします。

ファンクラブの料金は1年に5000円

ファンクラブの料金は年間5000円とします。

1年に4回シングルCDをリリースする

1年に4回シングルCDをリリースするアイドルグループとします。
リリイベ(CDのリリース時に開催する握手会などの接触イベント)は、毎回あるものとします。

アイドルフェスに出る

年に一度のTIFや@JAMのような大きなアイドルフェスに出るアイドルグループとします。
ここではTIFと@JAMだけにします。

バスツアー

メンバーと一緒のバスに乗ってどこかに旅行をするバスツアーイベントが年に1回あるとします。

ここでのアイドルヲタクの設定

上記で設定したアイドルグループを推すヲタクの設定をします。
ここでは、とにかく熱心なヲタクで、ライブやリリイベには全て行く事とします。
ツアー中の移動手段は、一切節約を考えずに最短時間で到着する乗り物を選ぶ事とします。
東京都に住んでいるとします。

ヲタ活にかかる金額

それでは、このアイドルグループの熱心なヲタクが1年間に使う金額を考察していきます。

ライブのチケット代

全国ツアーを年に2度やるようなアイドルグループはそれなりに集客力があり、チケット代も強気な設定になる事が多いです。
ここでは1公演5500円としましょうか。
5500円×20公演×2度=220000円になります。

これで済むと思いきや、それぞれのチケットには発券手数料という悪魔のような追加料金が存在します。
安めに見積もっても1公演あたり500円はかかります。

500円×20公演×2度=20000円
(手数料が思いの外かかっている事に気付いて、なんだかイライラしてきました)

ここまでの金額:240000円

CDのリリースイベント

リリイベが年に4回あるので、最低でもシングルCD(1000円)を4枚は買う事になります。
リリイベというのは、メンバーと握手ができたり2ショットチェキが撮れたり、サインがもらえたりします。
熱心なヲタクになると、推しメンバーと何度も会話をしたくなるので、1回のリリイベでは10枚のCDを積む事にします。

1000円×10枚×4回=40000円になります。

ここまでの金額:280000円

アイドルフェス

アイドルフェスは2daysや3daysになり、さらに開催ギリギリまでどの日にどのアイドルグループが出演するのかが発表されない事が多いです。
そうなると熱心なヲタクになると無条件で全日の通しチケットを買う事になります。
TIFの3日通し券は16500円、@JAMの2日通し券は15000円とします。

16500+15000円=31500円
チケット発券手数料500円×2=1000円

ここまでの金額:312500円

バスツアー

推しメンバーとのバスツアーは絶対に参加したいものです。
バスツアーの料金は10000円にしましょうか。
これには交通費や会場での食事代も含まれる事とします。

10000円
チケット発券手数料500円

ここまでの金額:325700円

ファンクラブ会員料金

忘れていました。
ファンクラブの年会費が5000円です。

ここまでの金額:330700円

これで終わりだと思ったら大間違い!

ここまでにかかった金額は、330700円でした。
これだと、大した事ないなと思うかも知れません。
しかし、ここからが本番です。
アイドルヲタクは本当にお金がかかるのです。

交通費

アイドルヲタクに重くのしかかるのが、交通費です。
はっきり言って、チケット代なんか屁でもないレベルです。

全国ツアーの日程を仮に設定しましょう。

東京
香川
大阪
愛知
岐阜
石川
栃木
仙台
静岡
三重
滋賀
岡山
広島
札幌
千葉
新潟
埼玉
福岡
神奈川
沖縄

日本全国、それなりに万遍なく分布できていると思います。
この20公演にして、全て東京から通うとしましょう。

※注意
交通費はシーズンによって全然変わってきます。
ここでは10月1日に検索した結果のざっくりとした平均で集計します。

東京⇔東京 電車往復=600円
東京⇔香川 電車往復600円+飛行機往復20000円=20600円
東京⇔大阪 新幹線往復=30000円
東京⇔愛知 新幹線往復=24000円
東京⇔岐阜 新幹線往復=22000円
東京⇔石川 新幹線往復=28000円
東京⇔栃木 新幹線往復=9000円
東京⇔仙台 新幹線往復=16000円
東京⇔静岡 新幹線往復=14000円
東京⇔三重 新幹線往復24000円+電車往復2000円=26000円
東京⇔滋賀 新幹線往復24000円+電車往復2000円=26000円
東京⇔岡山 新幹線往復=40000円
東京⇔広島 新幹線往復=44000円
東京⇔札幌 電車往復600円+飛行機往復44000円=44600円
東京⇔千葉 電車往復=800円
東京⇔新潟 新幹線往復=22000円
東京⇔埼玉 電車往復=800円
東京⇔福岡 飛行機往復=25000円
東京⇔神奈川 電車往復=800円
東京⇔沖縄 飛行機往復=30000円

ここでは最初の設定通り、とにかく速く着く交通手段を選んでいるのと、シーズンによっての料金を加味していないので、あまり正確ではないと思いますが、まあこれくらいはお金がかかるんだという目安にしてもらえればと思います。

交通費の合計424200円×2回=848400円

ここまでの金額:1179100円

宿泊料金

ライブの遠征先が遠い場合、日帰りが不可能な事もよくあります。
その場合は、ホテルに宿泊するので、その料金もかかります。
このツアーでは、香川と石川、広島と札幌、福岡と沖縄の6ヶ所からの日帰りは不可能という事にして、ホテルに泊まるという設定にします。

ホテル代6000円×6=36000円

ここまでの金額:1215100円

飲食代

この設定のヲタクだと、現場でも知り合いが多く、ライブやイベントの後にはヲタク同士で飲みに行く事が容易に想定できます。
遠征先では、普段食べられないような美味しいもの(お寿司や焼肉など)を食べたくなるものです。
そうすると、どうしても居酒屋よりは金額がかさんでしまいます。

控えめに見積もって、1公演ごとの飲食代を4000円で考えてみましょう。

4000円×20ヶ所×2公演=160000円

ここまでの金額:1375100円

ガチで推すヲタクはこの金額では済まない

さて、ここまでで1375100円という金額に達しました。
しかし、ガチで推しているヲタクは、こんな金額では済みません。
それでは、ガチなヲタクは一体、どこにお金をかけているのでしょうか。

いい席を取るためにファンクラブに複数入会する

ガチなヲタクになるとステージにより近い座席を取りたいので、親や兄弟の名前を借りてファンクラブにいくつもの名義を登録して、ファンクラブ先行のチケットに応募をします。
これを全公演申し込むと、それだけでチケット代が2倍3倍に膨れ上がります。
仮に母親と妹の名前でファンクラブに申し込んだとすると、ファンクラブ代金が3倍。
チケット代も3倍。チケット発券手数料も3倍になります。

これは、チケット代とファンクラブ代金だけで、年間735000円にもなります。
有り得ないと思うかも知れませんが、実際にこういうガチのヲタクは沢山います。

接触イベントで枯れるまでループする

ガチなヲタクになると、リリイベの握手券のような接触イベントのチケットが枯れるまでループします。
特に、グループの中であまり人気がないメンバーを推している場合は、売れ残っているのを見ていたたまれない気持ちになり、「俺が支えないと!」のような使命感から、残りの全てのチケットを買い占めたりします。

先ほどの設定では1回のリリイベでは10枚のCDを買うとしましたが、極端な場合は100枚買う事もありますし、それは別に珍しい事ではありません。

これは、CD代だけで、年間400000円にもなります。
有り得ないと思うかも知れませんが、実際にこういうガチのヲタクは沢山います。

アイドルヲタクはどこで節約しているのか

ここまで書いてきましたが、アイドルヲタクは本当にお金がかかる趣味だなあと思います。
しかし、年間に1400000円近くも使えるヲタクは少ないのではないでしょうか。

そこは、みんなよく考えて知恵を絞って節約しています。

深夜バスやLCC、青春18きっぷを使う

先ほどの設定では、とにかく最速で現地に到着する交通手段を選んでいました。
しかし時間に余裕があるなら、交通費はかなり安く抑える事ができます。
最もいいのは深夜バスで、これはライブ前日の夜から移動ができるのなら積極的に利用したい交通手段です。
しっかりと探せば、東京⇔大阪が4000円もしないで移動できます。
ただし長時間狭い座席に座るので、身体がバキバキになります。
10代20代以上の年配の方には、おすすめできないかもしれません。

LCC(格安飛行機)も、積極的に利用する価値があります。
座席が狭くても、飛行機なので目的地まではすぐに着いてしまいます。
特定の航空会社のマイルを貯めたりしていないなら、LCCは遠征の強い味方です。

青春18きっぷは、本来なら新幹線で移動するような遠方まで、鈍行で行く手段です。
時間に余裕がある学生さんなら、びっくりするくらい安い料金で遠征できます。

仲のいいヲタクと車で遠征する

なにも鉄道や飛行機といった交通手段を使わないという決まりはありません。
仲のいいヲタクが数人集まれるなら、自動車での移動も安上がりで済みます。

ガソリン代と高速代を割り勘できるのでかなり安くなりますが運転手の負担が多いので、車を出してくれたヲタクには道中の食事をおごったり、ガソリン代を運転手以外で出してあげるのがいいでしょう。

孤高のヲタクになる

意外とヲタク同士での飲み会の負担が多いので、ライブ後の飲み会には参加しないというのも選択肢のひとつだと思います。
でも、これはさみしいかもしれませんね……。

まとめ

きっちりと設定できた自信がないんですが、ガチなアイドルヲタクが年間にどの位のお金を使っているのかは考察できたと思います。
多分、このくらいのガチヲタクをするなら、年収が少なくとも600万円はないと駄目なのかなと感じました。

また、僕は全然行ってないので分かりませんが、AKB系のガチヲタクだと総選挙なんかもあるので、購入するCDの料金がとんでもない事になると想像できます。
いわゆる「強いヲタク」になるには、年収1000万円はないと厳しい気がします……。

ちなみに僕は社会人だった頃の年収は800万円でしたが今は無職なので、こんなヲタ活はとてもじゃないけどできないですね……。

「接触イベント」「推し」などの用語が分からない人は、こちらの記事もおすすめです。

アイドル用語は難しい? ドルヲタ用語辞典的にまとめてみました
アイドル現場って、初めてだと意味不明な単語が飛び交っていて混乱しますよね。 たとえば物販の列に並んでいると、こんなヲタク同士の会話が耳に入ってきたりします。 A「あーBさん、お疲れ様です!」 B「お、Aさん! Tシャツ買えた?」 ...
アイドルのライブではサイリウムとペンライトどっちを使えばいいの?
アイドルは好きですか? 僕は大好きです。 時間ができれば、アイドルのライブを観に行っています。 アイドルのライブを観るときの必須アイテムといえば、いわゆる「光り物」です。 誰でも一度くらいは、観客の多くがステージに向かい光っている...
404 NOT FOUND | クコシャカクドットコム

コメント